初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801
月・火・木・金18時30分まで水・土・祝16時まで
BLOG
ブログ
- トップページ
- 遺伝カウンセリング室より
- 卒業後、出生前検査で迷ったら
遺伝カウンセリング室より
卒業後、出生前検査で迷ったら
妊婦健診で出生前検査を案内されて迷っている方へ
こんにちは😊
認定遺伝カウンセラー®の薄井梨佐です。
当院の遺伝カウンセリングは当院卒業後、妊娠15週6日までなら何度でも受けることができます。
妊婦健診の施設にもよりますが、35歳以上の妊婦さんには出生前検査の案内をされることが多いです。そのときに、どうしたらいいんだろう、受けた方がいいのかな?と不安になったら、ぜひ当院の遺伝カウンセリングをご利用ください!
前回の記事にも書いたように、出生前検査には様々な種類があります。皆様の思いや価値観によりどの検査が適しているかは人によって異なりますし、そもそも受ける受けないという判断も異なってきます。
ネットで調べてみても、正しい情報やデータをまとめているものを見つけるのはとても難しいですし、専門家でないと今見ている情報が正しいかどうかは判断が非常に困難です。
遺伝カウンセリングでは、正確で詳細な核心を突いたデータや、生まれつきの病気や体質などに関する個人の心配事に合わせた情報をわかりやすくお話しさせて頂きます。
例えば、あなたが心配されている赤ちゃんの状態が知的な発達に関係するものなのか?体の病気に関係するものなのか?単純に自分たちの年齢だけが心配なのか?どんな病気や体質・特性を心配しているかは、出生前検査を受ける意味があるかどうかに関係してきます。
人によって妊娠やお子さんに関する考え方はそれぞれ違いますから、その方に適した選択を一緒に話し合って考えさせていただきます。そうすることで、ご自身たちで正しい情報に基づいた選択ができるようになるかと思います。
皆様の選択が、よりご自身のお気持ちやお考えに沿うものになるよう、ぜひお手伝いさせてください。お待ちしております🥰
🧬関連する記事
第1回 遺伝カウンセリングのご案内(よくある相談内容についても書いてあります)
第3回 遺伝カウンセリングは話し合い
第4回 赤ちゃんの病気が心配な方へ
•対象者:当院に通院中の方、当院卒業後妊娠週数15週6日までの方
•時間 :1時間程度
•予約 :web/電話/受付窓口
•料金 :無料
※着床前診断(PGT-A、PGT-SR)実施後の結果説明のみ有料:11,000円
春木レディースクリニックに
ご相談ください
春木レディースクリニックに ご相談ください
初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788
(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801
月・火・木・金18時30分まで
水・土・祝16時まで