初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801遅刻連絡住所変更はこちらから
月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで祝15時まで
BLOG
ブログ
こころのサロンより
妊活に役立つ心の持ちよう
~想像する力~

妊活に役立つ心の持ちよう~想像する力~
こんにちは
春木レディースクリニック心理師の濵口です。
今回は「想像する力は大切」というお話。
今はどんなことでも検索すればある程度解決する時代です。それはとても素晴らしいことですね。仕事や日常生活で急ぎの場合、また段取りよくこなしたい時には最高のタイパを保証してくれるでしょう。検索・解決・終了!!テキパキと次の要件に移れるわけです。
ただ、即検索することが多くなりすぐに答えが分かってしまうので、色々と考えて頭の中で想像することが少なくなってきているのも事実ではないでしょうか。
例えば「狡猾」という言葉の読みと意味が分からなかったとして…検索すればすぐ分かりますがその前にワンステップ!この文字だけを見て、どういう意味だろう?けものへんだから人間ではないもの?つくりが交だから「こう○○」と読む?などなど思い巡らせてみてから調べてみると…「狡猾(こうかつ)=悪賢いこと」あ!悪い意味なんだ…そうやって少し想像してから理解すると、自分の中に読みと意味が更に留まるように感じませんか?このように分からないもの未知のものに対して想像してみる、思い巡らせるという時間を持つことで、自分の知識になる感じや、想像と違うもしくは同じという観点からの思わぬ発見や感動を生むこともあります。
また、寝る前に嫌なことを思い出すのは避けたいので、単純なことを思い浮かべていたとして(これはこれでとても有効なのですが)…例えばMドーナツの個々の名称を思い出していたとしましょう。どうしてもあの茶色に黄色いツブがまぶしてあるドーナツの名前が出てこない!となった時、即検索!となるでしょうが、そこでワンステップ!明日直接お店に行って確認してみよう、いつ行こうか、どこにあったっけ?…と次の段階に思いを持っていくことでどんどんと想像が拡がっていきます。途切れない想像によって感動や発見がもたらされたり、知らないうちに眠りもやってきたり…(この場合は寝室以外に携帯を置くことも重要かも)。
すぐに検索して即解決するのは全くまずいことではありません。ただそれに慣れてしまうとすぐに解決できるのが当たり前となってしまって、自分にも他人にもそれを要求してしまう…解決できる事項ならいいのですが、そうでない場合(感情や心のことは特に)早く解決できない自分にイライラしたり、自分や相手にダメ人間のレッテルを貼ってしまうようなこともあるかもしれません。たくさんのストレス要因が溢れている昨今、一つ一つしっかりと関わっていると抱え込んで疲弊してしまうので、解決できないモヤモヤであってもそのままにして頭のどこかにおいておける力がとても重要です。その力を育てるために、即検索して解決してしまうのではなく、ふわふわと自分の中で考えてみたり、知らないうちに忘れてしまったりすることって案外大切になってくるのです。検索する機器がすぐそばになかった頃は、分からないままに何日も過ごすことって案外あったけれど、今よりもそのままを受け入れていたのかもしれません。そのうちに自分の中で解決できたり、時間に解決してもらったり、忘れてしまったり…ということが実感できていたのです。今はすぐに検索して解決できる事項が増えていることで、「何もかも迅速に解決できる!」と思いがちになっていて、解決できない時は自分に罪悪感を持ってしまうのでしょう。
時間に余裕がある時には、想像して思い巡らすことで、モヤモヤを何となく浮遊させてやり過ごし、心に余裕が生まれてくることを実感するのもよいかもしれませんね。
治療での不安はもちろん、それに伴って、ご自身のことやご夫婦のこと、ご家族のこと、お仕事のことなど、何となくモヤモヤした気持ちをお持ちでしたら、とりとめもなくお話に来てください。ご自身でお話されることで気持ちが整理され、モヤモヤやイライラが少しずつ減っていきます。あなたのしんどい思いに寄り添っていっしょに考えていくのが「こころのサロン」です。
春木レディースクリニック公式インスタ
春木レディースクリニック
臨床心理士・公認心理師 濵口美雪
毎週火曜日と金曜日 14:30~、15:30~、16:30~
「こころのサロン」は1回50分です。料金は無料です(44歳以上の患者様は1回あたり3,300円申し受けます)。
お一人またはご夫婦ご一緒でもお越しいただけます。パートナーの方お一人でもどうぞ!
春木レディースクリニックに
ご相談ください
春木レディースクリニックに ご相談ください
初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788
(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801
月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝
15時まで