不妊治療
体外受精
専門医院

初診の方06-6281-9000

再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)

事務局(患者様以外の方):06-6281-8801遅刻連絡はこちらから

月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで13時まで

  • 初診予約
  • WEB予約
  • 遅刻連絡フォーム
  • 問診
  • 初診のご案内動画
  • 担当医表
  • 通院患者様専用サイト

BLOG

栄養カウンセリング室より

カラダと食べ物  亜鉛と銅

カラダと食べ物 亜鉛と銅

こんにちは
春木レディースクリニック管理栄養士の花田です。

 9月のブログで「亜鉛を多く含む食品」についてお話ししました。
https://haruki-cl.com/blog/eiyou/20200917.html

亜鉛は日本人に不足しやすいミネラルのひとつですが、体内では銅と拮抗しているので、銅とのバランスも重要です。

そこで、私自身の亜鉛と銅のバランスはどうなのか。血液検査をしてみました。
その結果は、
亜鉛:89㎍/dL(基準値80~130)
銅:113㎍/dL(基準値78~131)  ※基準値は検査機関により異なります。

いずれも基準値内ですが、銅に比べて亜鉛が少し低いですね😢 

『亜鉛欠乏症の診療指針 2018』(一般社団法人日本臨床栄養学会)では、次のような診断基準を示しています。
   血清亜鉛   60㎍/dL未満:亜鉛欠乏症
         60~80㎍/dL未満:潜在性亜鉛欠乏
いずれも亜鉛を投与して症状の改善を確認することが推奨されています。

私は、マルチミネラルのサプリメントを毎日飲んでいるのですが、それには亜鉛が6mg含まれています。
亜鉛の摂取推奨量は、「日本人の食事摂取基準2020年版」によると、
           男性:10mg  女性:8mg
これらを比較すると、サプリメントを利用してやっと血液検査の基準値を超えられるぐらいだということでしょうか❓
現代の食生活では、亜鉛は、やはり食事からの摂取だけでは推奨量を満たすのは難しいと言えるのかもしれません😞

サプリメントについては栄養カウンセリングでもご相談が多い内容です。
栄養が足りていないのではないかと不安に思われている方もいらっしゃいますが、不足しているかどうかは実際にご自身の身体を検査してみなければ分からないことが多いです。

消化吸収能力は人によって異なるので、同じ量を摂っていても身体にとどまる量は同じではありません。
また、一緒に摂る食品によって吸収が阻害される場合もあります。
食と栄養について気になることがあれば、いつでもご相談にお越しくださいね 😊

≪栄養カウンセリング≫
日時:水曜・木曜 14:30~、15:30~、16:30~ 
お気軽にご予約ください。

一覧に戻る

初診の方06-6281-9000

再診の方06-6281-3788

(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)

事務局(患者様以外の方):06-6281-8801

月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝  13時まで