初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801遅刻連絡住所変更はこちらから
月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで祝13時まで
BLOG
ブログ
こころのサロンより
妊活に役立つ心の持ちよう
~休みの過ごし方~
妊活に役立つ心の持ちよう~休みの過ごし方~
こんにちは
春木レディースクリニック心理師の濵口です。
もうすぐゴールデンウイークです。毎年長さはまちまちですが、この時期になると大型連休が訪れます。そもそもゴールデンウィークとは誰が名づけたのでしょう?諸説ありますが、このお休みの時期にお正月映画やお盆映画に匹敵する興行収入があった1951年の日本映画業界、大映株式会社の常務が宣伝文句として作ったというのが有力だそうです。
そのゴールデンウィークが最近続けて長くとれるようになってきたので、その休みを利用して海外や国内旅行に出かける人々が多くなっています。ここ何年かは感染症の影響で旅行そのものがストップせざるを得ない状況でしたが、今年はコロナ以前よりも多くの人々の移動があるとかないとか…。
さて、休みが長いと遠出したくなる気持ちもわかりますが、休みとは休息やリフレッシュのためのもの、旅行に行くと気持ちはリフレッシュされるかもしれませんが、体は疲れてしまうのでは?休み明けの方が疲れている時もあるのはなぜ?などなどの疑問点も出てきます。
では、休日を本当に休むにはどう過ごしたらいいのか…少し考えてみましょう。
例えば、「今週は疲れたから休日はずっと寝て過ごすぞ!」といった場合なのですが…
普段より長く寝すぎると体内時計がくるってしまって疲れが増すことがあるようです。カーテンを閉めたまま家でゴロゴロして外にも出ないとなおさら体内時計がくるってしまいます。
人間は寝だめはできないようなので、いつもの起床時間より2時間以上ゆっくり寝てしまうと体内時計にくるいが生じて「体がついてこない」というだるい感じになってしまうのです。睡眠不足は1日では補えないので、何日間か少しずつ長めに睡眠をとるのも有効です。
また、陽に当たらないのも体内スケジュールに影響しますから、朝起きたら日光に当たることを習慣にしましょう。加えて、一日中家でゴロゴロしてしまうと、何をしているんだろう💦という罪悪感を持つこともあります。これでは心の疲れがとれていない状態といえますね。
とにかく、寝っぱなしや座りっぱなし、日光に当たらないというのは休息にはあまり適切ではないようです。ではどうすればいいのでしょうか?
要は、「休む時にはきちんと休む」ということを心がけましょう。休みにメリハリをつける…例えば、1日または何日かの休みを区切って何をして過ごすかを考える…1日なら午前は休息・午後からは外出・夜は少し仕事や家事のことを考えよう…などです。漫然とダラーっと時間を過ごすと罪悪感も持ちやすいのでそのためにも効果があるかもしれません。
一般的に、身体的疲労には睡眠や瞑想、音楽鑑賞や映画鑑賞など、精神的疲労には旅行やスポーツなど動きのあるものが良いとされているようです。人と会って話すことも休息には効果的です。ほっこりできる会話内容や環境も考えてみましょう。リラックスできる環境は人それぞれなのでご自身にあったものを選びましょう。
また、デスクワークが多い人が休憩時や休日もネットサーフィンで座ったままというのは座る時間が長すぎるので、意識的に体勢を変える工夫をしましょう。
同様にお休みに家の中での座りっぱなしはできるだけ避け、ストレッチをしたり散歩をしたり時間を決めて立ち上がる動作を挟みましょう。座ったまま同じ体勢でいると効率も下がり、生活習慣病になりやすかったり体の一部分だけを痛めたり、気持ちもふさぎがちになる傾向が…。例えば、ゲームを楽しんでいるからリラックスになってるんだーと思っていても、長時間の同じ体勢での座りっぱなしには要注意です。
では、もうすぐやって来るゴールデンウィーク、お休みが長い方も短い方も(その時にお休みがない方も違うタイミングで)、「きちんと上手に休む」ことができて、リラックス・リフレッシュが手に入りますように…
春木レディースクリニック心理師の濵口です。
もうすぐゴールデンウイークです。毎年長さはまちまちですが、この時期になると大型連休が訪れます。そもそもゴールデンウィークとは誰が名づけたのでしょう?諸説ありますが、このお休みの時期にお正月映画やお盆映画に匹敵する興行収入があった1951年の日本映画業界、大映株式会社の常務が宣伝文句として作ったというのが有力だそうです。
そのゴールデンウィークが最近続けて長くとれるようになってきたので、その休みを利用して海外や国内旅行に出かける人々が多くなっています。ここ何年かは感染症の影響で旅行そのものがストップせざるを得ない状況でしたが、今年はコロナ以前よりも多くの人々の移動があるとかないとか…。
さて、休みが長いと遠出したくなる気持ちもわかりますが、休みとは休息やリフレッシュのためのもの、旅行に行くと気持ちはリフレッシュされるかもしれませんが、体は疲れてしまうのでは?休み明けの方が疲れている時もあるのはなぜ?などなどの疑問点も出てきます。
では、休日を本当に休むにはどう過ごしたらいいのか…少し考えてみましょう。
例えば、「今週は疲れたから休日はずっと寝て過ごすぞ!」といった場合なのですが…
普段より長く寝すぎると体内時計がくるってしまって疲れが増すことがあるようです。カーテンを閉めたまま家でゴロゴロして外にも出ないとなおさら体内時計がくるってしまいます。
人間は寝だめはできないようなので、いつもの起床時間より2時間以上ゆっくり寝てしまうと体内時計にくるいが生じて「体がついてこない」というだるい感じになってしまうのです。睡眠不足は1日では補えないので、何日間か少しずつ長めに睡眠をとるのも有効です。
また、陽に当たらないのも体内スケジュールに影響しますから、朝起きたら日光に当たることを習慣にしましょう。加えて、一日中家でゴロゴロしてしまうと、何をしているんだろう💦という罪悪感を持つこともあります。これでは心の疲れがとれていない状態といえますね。
とにかく、寝っぱなしや座りっぱなし、日光に当たらないというのは休息にはあまり適切ではないようです。ではどうすればいいのでしょうか?
要は、「休む時にはきちんと休む」ということを心がけましょう。休みにメリハリをつける…例えば、1日または何日かの休みを区切って何をして過ごすかを考える…1日なら午前は休息・午後からは外出・夜は少し仕事や家事のことを考えよう…などです。漫然とダラーっと時間を過ごすと罪悪感も持ちやすいのでそのためにも効果があるかもしれません。
一般的に、身体的疲労には睡眠や瞑想、音楽鑑賞や映画鑑賞など、精神的疲労には旅行やスポーツなど動きのあるものが良いとされているようです。人と会って話すことも休息には効果的です。ほっこりできる会話内容や環境も考えてみましょう。リラックスできる環境は人それぞれなのでご自身にあったものを選びましょう。
また、デスクワークが多い人が休憩時や休日もネットサーフィンで座ったままというのは座る時間が長すぎるので、意識的に体勢を変える工夫をしましょう。
同様にお休みに家の中での座りっぱなしはできるだけ避け、ストレッチをしたり散歩をしたり時間を決めて立ち上がる動作を挟みましょう。座ったまま同じ体勢でいると効率も下がり、生活習慣病になりやすかったり体の一部分だけを痛めたり、気持ちもふさぎがちになる傾向が…。例えば、ゲームを楽しんでいるからリラックスになってるんだーと思っていても、長時間の同じ体勢での座りっぱなしには要注意です。
では、もうすぐやって来るゴールデンウィーク、お休みが長い方も短い方も(その時にお休みがない方も違うタイミングで)、「きちんと上手に休む」ことができて、リラックス・リフレッシュが手に入りますように…
治療での不安はもちろん、それに伴って、ご自身のことやご夫婦のこと、ご家族のこと、
お仕事のことなど、何となくモヤモヤした気持ちをお持ちでしたら、
とりとめもなくお話に来てください。ご自身でお話されることで気持ちが整理され、
モヤモヤやイライラが少しずつ減っていきます。
あなたのしんどい思いに寄り添っていっしょに考えていくのが「こころのサロン」です。
どうぞお気軽にお越しください😊
春木レディースクリニック
臨床心理士・公認心理師 濵口美雪
毎週火曜日と金曜日 14:30~、15:30~、16:30~
「こころのサロン」は1回50分です。料金は無料です(44歳以上の患者様は1回あたり3,300円申し受けます)。
お仕事のことなど、何となくモヤモヤした気持ちをお持ちでしたら、
とりとめもなくお話に来てください。ご自身でお話されることで気持ちが整理され、
モヤモヤやイライラが少しずつ減っていきます。
あなたのしんどい思いに寄り添っていっしょに考えていくのが「こころのサロン」です。
どうぞお気軽にお越しください😊
春木レディースクリニック
臨床心理士・公認心理師 濵口美雪
毎週火曜日と金曜日 14:30~、15:30~、16:30~
「こころのサロン」は1回50分です。料金は無料です(44歳以上の患者様は1回あたり3,300円申し受けます)。
春木レディースクリニックに
ご相談ください
春木レディースクリニックに ご相談ください
初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788
(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801
月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝 13時まで