初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801遅刻連絡住所変更はこちらから
月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで祝15時まで
BLOG
ブログ
その他
薬剤の保管方法について
こんにちは、看護部です。
ゴールデンウィークも終わり、少しずつ日常が戻ってきた頃ですね。
今回は温度管理が必要な薬についてご案内いたします。
医薬品は温度、湿度、光などの影響を受けて品質を損われる可能性があるものもあります。個々の医薬品に適した条件で保管されていない場合、含量が低下してしまうために使用期限内であっても有効性が期待できない恐れがあります。そのため、医薬品は保存条件が予め定められており、個々の医薬品に応じて適切な条件下で保存する必要があります。
お薬は、基本的には室温で保管します。
特に指定のない場合は室温(1~30℃)で、直射日光を避け、なるべく涼しい場所に保管してください。
冷蔵庫にて保管する場合は、凍らせないように注意して冷気の吹き出し口は避け、冷蔵庫の野菜室(もしくは冷蔵庫の扉)に入れて保管してください。
少しでも凍ってしまった製品は解凍しても使用できません。
下記に当院で使用する保存に注意が必要な医薬品について記載します。
ゴナールエフ皮下注ペン・フォリスチム注カートリッジ
冷蔵庫で凍らせないように保管してください。
使用開始後28日を超えたものは使用しないで下さい。
レコベル皮下注ペン
冷蔵庫で凍らせないように保管してください。
使用開始後28日を超えたものは使用しないで下さい。
オビドレル皮下注シリンジ
外箱に入れたまま冷蔵庫で凍らせないように保管してください。
注射用HCG「F」・HMG筋注用「あすか」「F」・ゴナトロピン筋注用
冷蔵庫で保管してください
溶解したものは、速やかに使用してください。
カバサール錠
光と湿気に弱いため、涼しい室内(1~30℃)で保管してください。
湿気を避け、遮光して保存してください。
ウトロゲスタン腟用カプセル
温度と光にご注意ください。
涼しい室内(1~30℃)で保管してください。
光を避けるため、付属のアルミチャック袋に入れてください。
ルテウム腟用坐剤
室内でも温度が高くなると溶けることがありますので、25℃以下の涼しい場所(冷蔵庫など)で保管してください。
ジクロフェナクナトリウム坐剤
体温で溶けるように設計されています。冷蔵庫などの涼しい所(1~15℃)で保管してください。高温になる場所には置かないでください。
ブセレリン点鼻液
保管する際は直射日光を避けて、室温で保管してください。
長期間使用しない場合は、凍らせないように注意して冷蔵庫で保管してください。
開封後は6カ月以内に使用してください。
ル・エストロジェル
開封後も室温で6カ月はお使い頂けますが、夏季(5月~9月)は冷蔵庫で保管して下さい。
ご不明な点がございましたら、スタッフまでお尋ねください。
春木レディースクリニック
薬剤師 石坂 井本
春木レディースクリニックに
ご相談ください
春木レディースクリニックに ご相談ください
初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788
(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801
月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝
15時まで