不妊治療
体外受精
専門医院

初診の方06-6281-9000

再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)

事務局(患者様以外の方):06-6281-8801

月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで13時まで

  • 初診予約
  • WEB予約
  • 問診
  • 初診のご案内動画
  • 担当医表
  • 通院患者様専用サイト

BLOG

学会参加報告

第53回不妊カウンセラー・
体外受精コーディネーター
養成講座に参加しました

こんにちは。

新緑が映える過ごしやすい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

第53回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座を当院スタッフ9名が受講しました。

 

不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座は不妊患者/クライアントが求める

生殖補助医療を担うヘルスケアプロフェッショナル養成のために、年に2回開催されています。

 

今回の養成講座は2日間に渡り、各施設の先生方による講演がありました。

様々なジャンルの講演を聞くことができ、新しい知識が増えとても有意義な時間を過ごすことができました。

 

本日は、今回の養成講座の中から4題をご紹介いたします。

 

 

「妊娠前の健康管理」の講座では

妊活とは妊娠する事が最終目的ではなく、母体と胎児が安全な出産を迎える事だと学びました。

日本は世界と比べると安全にお産が出来る国ではありますが、

全ての女性が安全に妊娠が出来ると言う事ではなく、持病が原因で亡くなったケースもあるため、

妊娠しても安全かどうか「妊娠前相談」を受け、予めリスクを知っておく事が大事になってきます。

バランスのいい食生活、禁煙、禁酒、葉酸サプリの摂取、あらゆる病態に対するワクチンの接種が重要であり、自身の血圧、糖尿病について妊娠前に状態を把握しておくことで母体、児それぞれに対しより安全な出産ができると再確認いたしました。

 

 

「里親・養子縁組の伝え方 〜不妊カウンセリング外来での実際〜」の講座では

里親、特別養子縁組は大人のためのものではなく、子どものための制度であるという言葉は印象に残りました。

リーフレットではポジティブな情報が掲示されていることが多いですが、実際に里親経験者で養育に困った経験がある方の割合は全体の約80%と高く、委託後1年未満で約25%の里親が委託解除となっています。そのため、偏りのない情報提供が必要であると学びました。

 

 

 

「カウンセリングの基礎3」の講座では

不妊治療には生物学的リミット、医学的リミット、経済的リミットの3つのリミットがあり、

これら3つのリミットを理解し最新の情報を常に更新することが重要であると学びました。

カウンセリングは決して解答を与えることではなく、相手の主体性を重視する理解的態度が最も効果的であり、患者さまが自分の気持ちを分かってもらえている・サポートを得られていると感じられることに意味があるとのことです。

患者さまに心理的支援や情報提供ができるようになるためにも生殖医療・不妊治療の最新情報を常に理解するとともに、患者さまの葛藤に寄り添えるようなカウンセリングのスキルを身につけていきたいと思います。

 

今回の講演で得た知識を日々の業務や患者様対応へ活かしてまいります。

 

木々の芽吹くこの時季は体調を崩しやすいそうです。どうぞご自愛くださいませ。

 
春木レディースクリニック公式インスタ
春木レディースクリニック

朽原・山口・大内・数延・吉田・山崎・堀井・村岡・高尾



一覧に戻る

初診の方06-6281-9000

再診の方06-6281-3788

(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)

事務局(患者様以外の方):06-6281-8801

月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝  13時まで