初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801遅刻連絡はこちらから
月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで祝13時まで
BLOG
ブログ
学会参加報告
第12回日本生殖医療支援システム研究会に参加しました
皆様、こんにちは。
まだまだ寒さが身に染みるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、2024年2月18日に開催されました【第12回日本生殖医療支援システム研究会】に
参加してまいりましたので、ご報告させていただきます。
今回は【少子化に向けた生殖医療におけるIT活用】をテーマに講演がありました。
不妊治療の保険適用に伴い、どのクリニックでも業務は煩雑になっております。いかにICT化を進め、業務効率化を図ることが出来るかが課題となっております。
意識が高まるような講演の数々に触れ、非常に学びが多い1日となりました。
「情報セキュリティ対策として私たちは何ができるか」では、「医療機関におけるサイバーセキュリティチェックリスト」の公開は、医療法に基づく立ち入り検査にて対策状況を確認することが目的の一つではあるものの、チェックリストを利用して「医療機関と事業者の認識のズレを明確にして対応する」ことを重要視した上でサイバーセキュリティに取り組むことが必要だと再認識いたしました。患者様の安全を守るためにも、当院での情報管理方法について見つめ直し、今後起こりうる可能性のある危険を予測して新しい対策ができるよう精進してまいります。
「人工知能を用いた診療データの解析」では、「AI」の機械学習機能を使って、生殖医療のデータ解析を行うクリニックの取り組みについて発表がございました。AIやプログラミングなどの専門知識がなくても、多くの有用なモデルはプログラムコードが無料で公開されていることが多く、過去の事例やインターネット・書籍などから情報を得て手軽に利用ができる環境が整っているため、当院でも今後の利用方法を検討してまいります。
培養に関する発表では、ベテラン培養士が獲得した技能に着目し、ベテラン培養士の動きをAIに学習させ、それを初学者の培養士の能力育成に繋げ、個人の能力に関わらず一定の技能習得までのプロセスの短縮を目指すという研究報告もありました。保険適応開始後、患者様は増加傾向にあり、通常は数年を要する訓練の時間を短縮できれば、今後懸念される培養士不足の解消にも繋がります。より多くの方により高い技術を提供できるよう、今後の発展が期待されます。常に新たな情報や知識を取り入れ、培養部も患者様に貢献できるよう努めてまいります。
「IoT技術を用いた業務効率化を目指して」では、「オーダー連携システム」の導入により、
患者様の待ち時間の削減に繋がったという発表がございました。当院でもさらにICT化を進め、患者様の待ち時間短縮・スタッフの負担軽減に努めてまいります。
これからの季節、寒暖差で体調を崩されぬようどうぞご自愛くださいませ。
今井・西田・屋麻戸・青木・松山・谷・大西・冨田
春木レディースクリニックに
ご相談ください
春木レディースクリニックに ご相談ください
初診の方06-6281-9000
再診の方06-6281-3788
(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)
事務局(患者様以外の方):06-6281-8801
月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝 13時まで