不妊治療
体外受精
専門医院

初診の方06-6281-9000

再診の方06-6281-3788(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)

事務局(患者様以外の方):06-6281-8801

月・火・木・金18時30分まで水・土16時まで13時まで

  • 初診予約
  • WEB予約
  • 問診
  • 初診のご案内動画
  • 担当医表
  • 通院患者様専用サイト

BLOG

不妊カウンセラーより

不妊治療の医療機関に関する情報提供について

皆さまこんにちは。不妊カウンセラーの橋本です。

 

不妊治療が保険適用となって以降、厚生労働省などから公式に情報提供される機会が増えてまいりました。保険適用以後も、その運用については継続的に審議され、新たなルールや運用が盛り込まれてくるようになっています。

 

2023年11月にも厚生労働大臣の諮問機関である中央社会保険医療協議会(以下「中医協」と記載)総会において、不妊治療等の診療報酬のあり方について議論されたようです。



さて、本日は「医療機関に関する情報提供」について着目してみました。前掲の中医協総会の資料より、こちらを抜粋しました。

 
この資料によりますと、

→不妊治療が保険適用になる前の情報提供は...

医療機関が提出した情報は都道府県がHPに掲載し、厚生労働省はそれらの情報を公開していた

 

→不妊治療の保険適用後の情報提供は...

医療機関は国が示す情報提供事業に協力して情報提供し、こども家庭庁のHPで公表している

 

こども家庭庁は2023年4月に子どもを取り巻く社会問題に対して、本質的な対策を進め解決するために内閣府に設置された組織で、そのなかには「少子化対策」も含まれています。

 

中医協の資料にも記載のあるように、情報提供は医療の質の向上や、医療機関の選択に有用であり、医療機関における信頼にもつながる可能性があるといえます。

こども家庭庁の不妊治療の医療機関に関する情報はこちらの「医療機関検索」サイトで公表されています。もちろん、当院の情報や実績についても報告をしておりますので、当院に関する情報も掲載されています。ぜひご確認くださいませ。
(こども家庭庁のウェブサイトではこちらで不妊治療に関する取り組みについて公開しています。相談窓口や保険適用関連資料などがご参照いただけますので、ぜひご活用ください。)

 

また、患者様が医療機関を選択する上で、最も注目されるのは、治療成績ではないでしょうか。
当院での治療成績につきましては以下のページでご確認いただけます。
https://haruki-cl.com/clinic/achievement.html
https://haruki-cl.com/info/20230202_2.html
(2023年の成績につきましては現在準備中です。掲載でき次第ご案内させていただきます。)

  

春木レディースクリニックの不妊カウンセラーは、不妊治療に関する様々な情報を収集し、患者様に有用な情報を正しくお伝えできるよう、日々努めております。ご不明なこと、ご心配なことがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

 

※出典:厚生労働省ホームページ

中央社会保険医療協議会総会(第565回)議事次第(P51~P55) 
バナー画像

 

春木レディースクリニック公式インスタ

春木レディースクリニック

橋本(不妊カウンセラー)

一覧に戻る

初診の方06-6281-9000

再診の方06-6281-3788

(初診電話が繋がらない場合はこちらへ)

事務局(患者様以外の方):06-6281-8801

月・火・木・金18時30分まで
水・土16時まで
祝  13時まで