BLOG
ブログ
治療を振り返って
治療を振り返って
治療を振り返って(40歳)
こんにちは
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。今年も鏡餅やしめ縄が店頭に並ぶ季節がやってきましたね。今年は、牛の白黒柄が目にパッと入ってきます🐄
では、メッセージをご紹介いたしましょう。
▲卒業されて一言
ようやくスタートラインに立てられ、ホッとしています。夫の希望で治療をスタートしてから2年3か月。怖がりの私には辛い時期もありましたが、夫婦で頑張ってきて本当に良かったです(自己注射が出来ず落ち込みましたが、夫が全てやってくれました)。来年無事に出産できるように、今は祈るばかりです。
▲妊娠の秘訣・心がけていた事を教えてください。
治療のための体質改善はストレスを感じましたが、コロナが広がり免疫力を高めるために食事から改善できたことが良かったです。
▲治療中の方へのアドバイスをお願いいたします。
「治療のため」と思うとストレスでしたので、考えを変えました。「冷え性のため」「免疫力を高めるため」と一般的な方向に切り替えました。
▲最後にスタッフへのご意見・ご感想をお願いします。
院長先生はじめ前田先生、その他先生の方々、スタッフの皆様、怖がりでやりづらい私(患者)だったと思いますが、優しく対応して頂き、ありがとうございました。残っている卵ちゃんをよろしくお願いします。
メッセージ、ありがとうございました。
何をストレスと感じるかは人によってさまざまです。また、多くの人がストレスと感じることでも人によってその度合いが違うこともあります。ストレスを軽減させるのには、発想の転換はとても有効です。このメッセージの方のように考え方をちょっと変えるだけで、ストンと理解でき納得できる場合があります。人によって様々ですが、例えば「~しなくてはならない」ということにストレスを感じた時、その理由づけや思い描く結果について、ご自身なりにストレスなく”はまるように”柔軟に考えてみてはいかがでしょうか。
春木レディースクリニックに
ご相談ください
春木レディースクリニックに ご相談ください